-
1. Re: WildFlyでHTTPセッションは維持できないのでしょうか。
emag Dec 7, 2014 2:54 PM (in response to linux_yuji)以下を見るに、アプリケーション中の web.xml に <distributable/> 要素がないために HTTP セッションレプリケーションが有効になっておらず、セッション維持ができていないように思われます。
(Incoming-1,shared=udp) ISPN000094: Received new cluster view: [cldwebhv01/ejb|1] (2) [cldwebhv01/ejb, cldwebhv02/ejb]
<distributable> 要素を追加し HTTP セッションレプリケーションが有効になると、ログに [cldwebhv01/web|1] (2) [cldwebhv01/web, cldwebhv02/web] などと出力されます。
-
2. Re: WildFlyでHTTPセッションは維持できないのでしょうか。
linux_yuji Dec 8, 2014 11:09 PM (in response to linux_yuji)色々とアドバイス有難うございました。早速確認しました。
web.xmlに<distributable/>を追加し、以上状態になることが確認とれました。
ISPN000094: Received new cluster view: [cldwebhv01/web|1] (2) [cldwebhv01/web, cldwebhv02/web]
また、curlを使って以下同じセッションで動作することが確認とれました。WildFly#1上のアプリにアクセスした時のセッション情報
< Set-Cookie: K_SESSION=IzQTE7TsYzfw2iVAOANmSt_1.cldwebhv01; path=/kokoro; HttpOnly
WildFly#1で生成されたセッション情報をもとにWildFly#2上のアプリにアクセスした時のセッション情報
< Set-Cookie: K_SESSION=IzQTE7TsYzfw2iVAOANmSt_1.cldwebhv02; path=/kokoro; HttpOnly
※jfwidについては、追って報告させていただきます。
本件、結構悩んでいましたので、本当に感謝します。
-
3. Re: WildFlyでHTTPセッションは維持できないのでしょうか。
linux_yuji Dec 17, 2014 12:08 AM (in response to emag)質問ばかりで申し訳ありませんが、以下ご存知したらご教授お願いできますでしょうか。
皆さんのご教授のおかげで、WildFlyサーバー(1号機と2号機)間でセッションレプリケーションする環境がようやく構築できました。しかし、WildFlyサーバー1号機のアプリケーションにログインしたセッションが、2号機では維持されずログイン前のページに戻ってしまう状況はそれでも解消できませんでした。
プログラム側の認証はフォーム認証を使用しておりますが、プログラム側でセッションレプリケーションをするために何かタグなどの情報を組み入れないといけないものなのでしょうか。
それとも、プログラム側での対応は不要で、現状の構成でうまくいくはずなのでしょうか。