This content has been marked as final.
Show 2 replies
-
1. Re: eclipse (2018-09)でremoteのWildfly14をコントロールする設定?
n-agetsuma Jan 28, 2019 6:59 PM (in response to yamadats)Eclipse(JBoss Tools)からの接続方法については、以下のようなドキュメントはあります。
JBoss Tools - Configure a Remote Server
WildFlyに対してはデフォルトではlocalhostからのみ接続できるようになっています。
$ netstat -antp | grep java
tcp 0 0 127.0.0.1:8080 0.0.0.0:* LISTEN 10462/java
tcp 0 0 127.0.0.1:9990 0.0.0.0:* LISTEN 10462/java
上記のようになっていたら、外部ホストから接続はできません。
デプロイに使われている管理ポート(9990)を外部インタフェースにも公開するには、起動時に以下のように設定します。
$JBOSS_HOME/bin/standalone.sh -Djboss.bind.address.management=0.0.0.0
0.0.0.0はそのマシンのすべてのNWインタフェースからリクエストを受け付けると意味します。
-
2. Re: eclipse (2018-09)でremoteのWildfly14をコントロールする設定?
yamadats Jan 29, 2019 10:49 PM (in response to n-agetsuma)早速の回答ありがとうございます。
2番目のWildfly14の設定は、現状でremote machineからWEBでconsoleにアクセス出来ていますので、一番目の方の問題だと思います。
週末に、ドキュメントよく読んで試してみたいと思います。
ありがとうございました。